あなたのケアリエコラムvol.2|北海道札幌市周辺の介護施設を探すなら「介護コネクト」

あなたのケアリエコラムvol.2

ケアリエコラム

はじめまして、ケアリエチームの奥村です。私はIターンで関西から札幌に移住してきました。想像以上の快適な札幌の暮らしに家族で大満足をしております。私は約13年間、医療機器の営業として患者様にとって最適な提案は何かを考え、医師、メディカルスタッフに対して提案営業を行ってまいりました。一方で、患者様は高齢者や独居の方が多く、住まいや生活、病気などによる身体的不安を抱えているというお声をよくお聞きいたしました。年間150件を超える患者様のサポートに行ってきた医療機器営業の経験を活かし、高齢者一人ひとりに寄り添った提案を行い、「介護コネクト」のケアリエとして介護事業者様と施設を探しているご高齢者様のお力になってご支援をさせていただきます。

 

よろしくお願いいたします。

 

\施設探しのご相談はこちら/

 

この記事の関連記事

【サービス付き高齢者向け住宅とは?】 介護付き有料老人ホームとの違い? メリット・デメリットを解説

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)とは、高齢者住まい法に定…

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)とは、高齢者住まい法に定…

【有料老人ホームとは?】 介護付き・住宅型・健康型の特徴、 介護保険施設との違いを解説

有料老人ホームとは、主に民間企業が運営する老人ホームで、高齢…

有料老人ホームとは、主に民間企業が運営する老人ホームで、高齢…

【グループホームとは?】 特別養護老人ホームとの違い? メリット・デメリットを解説

グループホーム(認知症対応型共同生活介護)とは、介護保険法の…

グループホーム(認知症対応型共同生活介護)とは、介護保険法の…

【高齢者の病気】 特徴とその予防法

高齢者になると心身機能が低下するとともに、病気にかかりやすく…

高齢者になると心身機能が低下するとともに、病気にかかりやすく…

【高齢者とペット】 高齢者がペットを飼うメリットとリスク

高齢期になると心身機能が低下するとともに、家族的・社会的役割…

高齢期になると心身機能が低下するとともに、家族的・社会的役割…

サンマ祭りにご招待いただきました!【サービス付き高齢者向け住宅らくら新川様】

はじめまして、あなたのケアリエ 和田と申します。   初…

はじめまして、あなたのケアリエ 和田と申します。   初…

【認知症高齢者に対する適切な対応例】 現場で実践したい認知症ケアとは

認知症高齢者の対応は、簡単ではありません。 なぜなら、一人…

認知症高齢者の対応は、簡単ではありません。 なぜなら、一人…

高齢期に訪れる 【身体的・精神的な変化】

人は誰しも高齢になると身体的・精神的変化が出ます。その程度は…

人は誰しも高齢になると身体的・精神的変化が出ます。その程度は…

フォームお問い合わせ 電話お問い合わせ